2012年11月10日(土) ぺったり☆まったり♪







キャットベースで寝ぼけ "ナマコ"なトラくんです


色んな寝相をしますが。。。私はこのアゴをぺったり付けたナマコ状態が好き


特にこのお口元が。。。(*^m^*)

おしりの方はくいっとL字に曲げて寝てました


あと。。。ニャンコっぽい寝相もグーです


このキュっと重なったおテテとかサイコー


顔をそむけられました。。。

手を撮ってるからいいんだもーん

続きはザッハトルテっ


~ReadMore~ 旅・ウィーン編
ベルヴェデーレ宮殿をお散歩した後はティータイム。カフェ・ザッハーへ
ウィーンといえば、ザッハトルテ。
ザッハトルテといえば、ホテル・ザッハーの”CAFE SACHER”
老舗ホテルだけあって雰囲気もメニューも素敵。
お部屋の真ん中に色んなケーキがありましたが。。。
迷わず、ザッハトルテ
ケーキに負けないくらいのホイップにビビりましたが
ザッハトルテはとーっても甘いので、ホイップと一緒に食べるのがちょうどよいのです。
色んなカフェでザッハトルテを出していますが、”オリジナル”を名乗れるのは”SACHER”だけ。
アプリコットジャムがはサンドされてるのが特徴。
16歳の見習いシェフが作ったのが始まりと言われるザッハトルテ。
現在でも170年前と同じく、アプリコットジャムを薄いレイヤーで覆い、チョコレートの糖衣をかけて、
箱に詰めるところまで、全て手作業。
原料にもこだわり、ケーキには3種類のチョコレートが使われ、保存料は一切使っていないそうです。
これはー。。。メランジェだったかなぁ。コーヒーとミルクが半分ずつwithホイップ。
ウィーンはコーヒーの種類が山ほどあるのです。。。
ノリだーはすもものパンケーキ。すもものソースがとソルベがとっても美味でした
|トラくん日記 │▲ |コメント(5)
コメント
可愛い〜♪
癒されますね ^ ^
お口の周りは もんまり〜
あめだま咥えてるみたいです
トラじろさんは おててフェチみたいですね
写真をみてて感じました
まぁ どこでもフェチでしょうけど σ(^_^;)
ザッハ...ザ〜 口が回らない〜
名前も見た目も高級そうですね
私だったら もったいないからチョビチョビ食べちゃいそうです (〃∀〃)ゞ
すごい接写で(笑)じっくりとお口周りも楽しませていただきました♪
キュッとしまったお口がとてもりりしいです。
最後のほうのお写真は、
悟りの境地にでも入っているかのよう、ですニャ。お手々のフワフワ感がもうたまりませんですっ♪
カフェ・ザッハ、素敵ですね~☆
内装もとてもオシャレ*:..。o○☆○o。..:*
ザッハトルテには歴史とこだわりが満載なのですね。一度味わってみたいな~~~(^¬^)
まだとってもネムネム
お手々もお鼻も可愛~い
(#^.^#)
美味しそうです
生クリーム大好きです
触りたくてたまらない!!
専用の個室があるの??
これは絶対嬉しいだろうなぁ^^
ぐっすりお休み出来るね☆
ウィンナーコーヒー、半分が。。。
デザート感覚だね☆
マズルや香箱でむにゅっとなったお手手って、ニャンコの萌えポイントですよね~♡
思わず触りたくなります(=^・^=)
元祖ザッハトルテ、めっちゃ濃厚そうですね~(^~^)